スギノキミドリイシ


 このミドリイシは枝状群体で、色彩は
褐色、青、紫、などで、波あたりの弱い
リーフの内側では大群落を形成するこ
とがある。よく発達したリーフ内のサン
ゴ礁では、同じ枝状のコエダミドリイシ
とともに、全サンゴの90%ちかくを占
めているのをしばしば見ることができる
。成長は早いのだが、強く照明を当て
ないと枝が放射状に伸びてくれない。
光を最大限に受けようと水平方向に湾
曲してしまう。また、サンゴの色も根元
まで真っ青にしようと思ったら、水槽前
上方から斜めにブルー系の強い光を当
てるとよい。水槽飼育するサンゴの中
では、最も強い光を必要とする種であ
る。レイアウトする場合5〜6本まとめて
おいたほうが、海中写真のように自然
に見えるだろう。


海中写真
リーフ内側や内湾の波静かな場所に
群生する。見渡すかぎりこればっかり
というところが多い。主に浅場に生息し
、干潮時の水面ぎりぎりまで生長する。
褐色のものが多いが、ブルー、パープ
ル、ややグリーンがかったものもある。